松井歯科医院のブログ
松井歯科医院のお知らせ。 休診日を記載しておりますので、ご来院の際は参考にして下さい。
2018年8月5日日曜日
八月の休診日
御嶽海関に松本山雅も続いてほしい今日この頃。
例年にない猛暑ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
水分の補給はとても大切です。
水よりもスポーツドリンクを飲んだ方が吸収は早いのですが、
スポーツドリンクの中にも糖分が含まれています。
飲んだ後は歯磨きをするか、無糖の飲み物でうがいを必ずしてください。
8月は9日(木曜)の午前を
11日(土曜)から16日(木曜)まで 月末31日(金曜)を
休診とさせていただきます。
盆は長い休みなので急性症状ある方は試しに一度ご連絡ください。
涼を求めて白滝
2018年7月2日月曜日
七月の休診日
信州にも夏らしい季節がやってきましたね。
この時季はまた、冷たい物を召し上がる機会が増えるかと思いますが、
歯にしみる症状があったり、気になるところがあるようでしたら
この機会に歯科を是非お気軽に受診下さい。
サッカーの応援で喰いしばった歯もご自愛ください。
7月は26日(木曜)の午後と31日(火曜)を休診とさせていただきます。
他は通常どおり診療しておりますので、夏休みやご帰省の合間にお立ち寄りください。
今年も洗馬小からレタスをいただきました
2018年6月1日金曜日
六月の休診日
ようやく6月ですね。
5月は、連休の地区のお祭りにはじまり
洗馬地区の春季球技大会、洗馬小学校の運動会、
畑は出荷がある上に田植えもあり…と
みなさん、気が抜けて体調など壊してはいませんか?
急な気温の変わり目に抵抗力が落ちると
歯ぐきや口腔粘膜に症状が出てしまうこともあります。
急な痛みやお口でお困りのことがございましたら、是非お立ち寄りください。
6月は、土曜午後と日曜以外は通常通り診療させていただいております。
また来院前に不安や心配な点がございましたら、何なりと電話にてお問い合わせ下さい。
(0263-54-1062まで)
2018年4月27日金曜日
五月の休診日
暑い日があったり、寒くなったり
寒暖差の激しい今日この頃、みなさん体調など崩されてはいませんか?
学校で歯科健診のあるシーズンです。
保健室よりお便りのあった生徒さんは、なるべく早めに歯科を受診しましょう。
また、乳歯や生えたての新しい永久歯は、とても脆く虫歯が進行しやすいです。
その反面、フッ化物を取り込みやすく、将来の丈夫な歯をつくる上でチャンスの時期です。
虫歯がなくとも、年に2回ほどのフッ化物塗布をおすすめします。
5月あたまの1日(火)、2日(水)は、通常通りに診療しております。
ゴールデンウイークに帰省されている方も、この機会にご利用下さい。
連休中も芦ノ田区はお祭りがあるので、急な症状は一度連絡してみてください。
また、月末の31日(木)は休診とさせていただきます。
2018年3月30日金曜日
四月の休診日
だいぶ暖かくなり、畑もにぎわいだしましたね。
ここ1ヶ月ほど、私も喉がイガイガして
なんだか鼻まわりが粉っぽい症状が続いております。
風邪だかはやり病かと心配していたら、
ソレは花粉症だと皆さんにご指摘いただきました。
野山を駆け巡り育ち、今まで花粉症に縁遠かった私も
ようやく現代人の気持ちがわかるかもしれません。
4月は通常に診察いたしております。
学生さんはお早めに、皆さんも新年度を綺麗なお口でお迎えくださいますよう
受診、お待ちしております。
オオイヌノフグリ
2018年3月1日木曜日
三月の休診日
小平選手の金メダル、同県として誇らしいですね。
私の幼き頃は、小学校の冬の体育では専らスケートの授業でしたが、
今は、高学年となるとスキーもやるようですね。
県外の人と接すると、長野県出身者はスキーができて当然のような偏見を持たれます。
なので、寒いのが苦手な私も、子供にはウィンタースポーツを仕込まなければと思う今日この頃です。
(ちなみに、私は人生で未だスキーをしたことがありません。恥ずかしながら、スノボは沖縄出身の大学の親友に勧められてはじめました。)
3月のは
22日(木曜)
を講習会のため休診させていただきます。
あと
は、通常通りに診療いたしております。
2018年2月7日水曜日
二月の休診日
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
諏訪湖に御神渡りが5シーズンぶりにみられるくらいですので、
寒いのも頷けます...が、縁起の良い年になりそうですね。
これだけ寒いと、無意識に歯を喰いしばって痛みが出たり、(雪かきも過度の咬合負荷がかかります。)
冷たさで知覚過敏の症状がひどくなる等の患者さんが増えています。
我慢せずに、歯科にご相談下さい。
さて、寒くて体が縮こまったり、雪掻きの作業をすると、
肩が凝ったり首が痛むので、私はよく日帰り温泉を利用します。
波田の竜島温泉せせらぎの湯は、このへんではすぐに行けて、お湯もよいと評判です。
先日は、渡る橋から望む崖の滝が氷結して美しいモノでした。
運転手は、風呂上りは八ヶ岳コーヒー牛乳で我慢です。
是非、行かれてみてはいかがでしょうか?
2月は月末の
28日(水曜)
を休診とさせていただきます。
その他は、通常通りに診療いたしておりますので、
新患や急な症状のある方も、是非お気軽に来院ください。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)